なぜ食欲の秋って言われているの?

2023年10月17日

いつも痩身エステラコンシェルのブログをご覧いただきましてありがとうございます。

秋といえば「食欲の秋」!
食べるものが美味しく感じられて、ついつい食べ過ぎてしまうことも…
そんなことにならないように、秋に太らないコツをご紹介します。

ブログ画像

そもそも秋はなぜ食欲が湧くのかというと…

1.夏バテからの回復
夏は暑さ対策のために、冷たいものを口にする機会が増え胃腸が弱り、
食欲不振や夏バテに繋がります。
秋になり、回復してくると胃腸の働きも正常になり食欲が戻ってきます。

2.旬の食材が豊富
秋は豊かに実った野菜や果物、脂ののった魚など、美味しさのピークを迎える旬の食材が豊富です。以前食べた美味しさを思い出し、つい食べたくなってしまいますよね。

3.冬に向けての蓄え
寒い冬には、体温を一定に保つためのエネルギーが必要です。そのエネルギー源を確保するために、秋になり肌寒くなると食欲モードにスイッチが入るのです。

そんな食欲の秋を乗り越えるポイントをお伝えします!

★旬の味を楽しむ

ただし、野菜や魚など低カロリーのものを選びましょう!キノコ類もおすすめです。
果物やイモはカロリーが高いので、食べる量に気をつけましょう。

★調理法に工夫を

なるべく余分な油や調味料は使わず、ゆでる、蒸す、焼くなどの調理法を心がけましょう!
容器から直接流すのではなく、スプレータイプを活用したり、キッチンペーパーに含ませてから
使うと油の量をかなり減らすことができます。

★食べ方にも工夫を

食事をすると急上昇した血糖値を下げようと膵臓から大量のインスリンが分泌されます。インスリンは血中の血糖を脂肪組織にためこんでしまうので、大量の分泌は体脂肪の蓄積を促進してしまうのです。そこで、食べる順番を変えて血糖値をゆるやかに上げる食事の取り方が重要になります。
糖の吸収を遅くする食物繊維を多く含む野菜を先にとり、野菜→肉・魚→ごはんの順で食べるようにしてみましょう!

食べることは、生きていく中で必要不可欠でかつ楽しみでもあります。
美味しい食材が豊富な秋をこれらのポイントを抑えて、秋の味覚を満喫しましょう!

関連記事