これ全部腸のせい?

2024年04月21日

いつもラコンシェルのブログをご覧くださりありがとうございます!

間も無く新年度!春休み中の学生さんも多くいるかと思いますが
* 疲れがとれない
* 太りやすい
* 冷え性に悩む
* 寝つきが悪いなど
こんなお悩みを抱えている方はいませんでしょうか?

一見、腸が原因と思えないような不調ですが案外、
原因は腸にあるかもしれません!

腸内環境が悪いと消化した食事はうまく栄養を体へ吸収しなくなり、
栄養吸収が十分にされないと疲れが溜まりやすくなります。

また、血行が悪くなり内臓の機能が低下すると
お腹が冷え内蔵型冷え性になる恐れも。

冷え性には手足の末端が冷たくなるものと腹部を冷やすものがあります。
普段、お腹を触らない人も自分のお腹を触ってみて
冷たくなっていれば腸が弱っている可能性があります。

そして、女性の悩みで最も多いのは太りやすいという事。
腸の動きが悪くなると排泄がうまくいかないため、
体の中の老廃物は溜まる一方。
老廃物がたまると体がそれを吸収し、代謝機能が低下し太りやすくなっていきます。

腸は内臓でも第二の脳と呼ばれるほど大事な働きをします。

ブログ画像

腸内に便が溜まるとガスを発生し自立神経に影響を与えます。
リラックス効果を促すセロトニンとい物質は健康な腸内で多く生成されます。
腸内環境を悪化させ自律神経に影響を与えると、
セロトニンの生成量が一気に減ってしまいます。
こうなると、眠りにくくなり気付いたら
朝を向かえてしまっているなんて事になりかねません。

腸活は健康な生活を送る上でも非常に大切です!
正しい知識で腸活できるよう、ラコンシェルは皆様の体質改善を
応援しています!

関連記事