まごわやさしいって知ってる?

2024年12月17日

いつもラコンシェルのブログをご覧いただきありがとうございます。

体に必要な栄養をバランスよく 摂るために提唱されている
『まごわやさしい』という言葉ご存知でしょうか?
食材の頭文字から取った言葉でこれらの栄養が不足していると痩せにくくなります。

ブログ画像

まめ(豆類)…大豆・豆腐・みそなど
主な栄養…たんぱく質・ミネラル
不足すると…体力低下

ごま(種実類)…ごま・ナッツなど
主な栄養…食物繊維・ビタミンE
不足すると…便秘

わかめ(海藻類)…わかめ・ひじき・海苔など
主な栄養…ミネラル・マグネシウム
不足すると…肌荒れ・老化

やさい(野菜類)…緑黄色野菜・根菜など
主な栄養…ビタミンC・ミネラル
不足すると…イライラ・便秘・肩こり

さかな(魚介類)…青魚・白身魚・貝など
主な栄養…DHA・EPA
不足すると…だるさ・食べてないのに体重増加

しいたけ(きのこ類)…椎茸・舞茸・えのきなど
主な栄養…ビタミンD・カルシウム
不足すると…むくみ・便秘

いも(イモ類)…じゃがいも・里芋など
主な栄養…ビタミンC・食物繊維
不足すると…便秘

バランスのいいお食事を心がけて、
健康的なお体を作っていきましょう!

関連記事